人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AA風オリキャラ達の妄想の出窓


by usanosuk

軍人キャラ

現役軍人キャラ 敬称略(後ろに*付きは三軍以下)

・将官
 元帥:
 大将:ナイトヴェール
 中将:ピカード*
 少将:ヨシュア*
 准将:ジュラハン/ヴァイス、ナギ
・将校
 大佐:ネヴローズ、フォース
 中佐:シィレスティーヌ*、デジレ*
 少佐:イヴェルナル
 大尉:ロート、真名、ニヒト
 中尉:ザウエル、ユギ、ドルヒ
 少尉:メルセデス*
・下士官
 准尉:フウノ*
 曹長:テナニエル*、ネニソン*、ロスヴィータ*(ヴィータ)
 一等軍曹:ギコステリッチ*、モヒャール*
 二等軍曹:ヴァルター(ウォルト)
 三等軍曹:レモナード*、シィモルグ(モリー)
・兵
 伍長:那智*、ボルスラーフ*、レコ*
 上等兵:シュトゥルム*、ギディオン*
 下等兵:
 新兵:スィー*

*真名たんは大尉相当官。名前は大体指揮権順のはず
階級不明:コルド、ブレイズ*、ジキル/ハイド*

関連記事:軍隊組織 http://usanosuk.exblog.jp/4498965/
# by usanosuk | 2008-05-01 00:49 | 小ネタ

舞台裏

ドルヒ・エステルレイク Dolch Oesterreich 25歳/オーストリア出身
役名:ドルヒ
俳優としての経歴は若手に位置するが、演技暦そのものは割合長く、
中学位のときから演劇学校に通い、大学で演劇関連の学問を専攻しつつ
俳優の下積みをしていた。
演技力は高いが、雰囲気に年齢に似合わない落ち着きがある所為か、
あまり主演として使われることは少ない代わりに、主役を引き立てる
名脇役としての評価は非常に高い。
なかなか訛りが抜けきれず、発音に苦労している模様(普段教科書のような発音で
話すのはその所為)

シグモンド・ザウエル Sigmund Sauer 28歳/イギリス出身
役名:ザウエル
愛称はシグ。
元スチールモデル(現在も続けてはいるがメインは俳優稼業のほうにシフトしてきている)
アルビノという特異な外見を生かした、少々現実離れしたクールな雰囲気の役柄が多いが、
本人はいたって温厚な朴念仁。
女性関係がゴシップで騒がれることも多いが、ほぼ100%の確立でデマである。

モリー・ティレット Mory Tiret 24歳/アメリカ出身
役名:シィモルグ
明るく、さわやかな役柄が多く、ラブコメディ系のドラマに多く出演。
同じくラブコメディ系のドラマ出演の多いスレイとは公私共に仲が良い。
最近アクション系映画に出演、自らスタントシーンに参加し、
意外な運動神経の良さを発揮してファンを驚かせた。

ジャン=ネヴィル・シュヴァリエ Jan=Nevil Chevalier 25歳/フランス出身
役名:ネヴローズ/ルージュ/ブラン/ロージィ/リブラール
愛称でネヴ。元シェークスピア劇団に所属。
華やかな演技で観客を魅了する、舞台の上と下で全く違った印象を与えるタイプだが、
映画やドラマではその華やかさがかえって仇となり、
あまり大きな役はもらえていなかった(主役を食ってしまうため)
現在、その演技の華やかさを上手く活かした役に抜擢されたため、
その本来の持ち味を遺憾なく発揮し、評価が上がってきている。
割合感情表現が素直で、やや涙もろい。

ローズ Rose 12歳
役名:ローズ
とあるアイドルグループのメンバー。
演技より歌や踊りのほうがほんとは好き。
ややわがままな面もあるが、それなりに子供らしい素直さはある。

ヴァルター・バウムガルト Walter Baumgart 28歳/ドイツ出身
役名:ウォルト
愛称はヴァルト。
アクション系俳優。元は舞台俳優だったが、最近は映画が活動のメイン。
スタントを使わず、自分でアクションシーンを演じることが多い。
派手なアクションに目が行きがちだが、俳優としての演技力もそれなりに高い。

ボーグ Borg 30歳/アメリカ出身
役名:ボーグ
機械類の着付け・特殊メイクで2~3時間かかる
冗談好きなムードメイカータイプの男性。
どちらかというと俳優よりタレント活動がメイン。
トークショーの司会等が多い。

捕食者…羽状の組織は特殊メイク、開いた口は特殊メイクかCG
捕食者の中の人(中性や女性がやっている)達で女子高生的グループ形成(…
カニ…はりぼてかCG

舞台裏関連映画・ドラマ一覧メモ
・映画
 『Ultramarine』
大戦中の某田舎町が舞台。
平凡な日常に忍び寄る、戦争の影。
割と古い作品で、マイナーなため、邦訳はされていない。
 出演:ベル(主演ではない)
 『森のばんか(Last Summer)』
森に囲まれた静かな村が舞台。
全てを忘れたい男と、全てを忘れた少女の話。
 出演:ドル・ベル(主演)
 『鏡の空(Looking Through Blue)』
閑静な住宅街が舞台。
鏡の向こうに幸せをみる少女の話。
 出演:ホロウ(主演)ネヴ(助演)

 『赤い靴(Red Shoses)』
三部作。
一作目/見知らぬ洋館に集められた男女数名のグループがそこから脱出するまでを
ホラー仕立てで描く
割合スタンダードなホラー。
 出演:ノエル(主演)シド・ベル・ザウ・ジュラ・琉美子・モリー・オズ
二作目/前作の洋館の主が、復讐と嫉妬により無差別に迷い込んだ者を惨殺していく
スプラッタ系ホラー。
 出演:ノエル(主演)モリー・シド・ナイツ・ウラヌス・パラドックス・マラ・ムニェカ
三作目/一作目で行方不明になった洋館の主の「娘」を庇護しようとする男の狂気
 出演:ノエル(主演)ベル・ザウ・ドル・シド

ドラマ
 『Space Gate Company』
スペースゲート社が所有する中継用宇宙ステーションを舞台にしたsci-fi
アクション・コメディ・ロマンス・シリアスがブレンドされた、気楽なストーリー。
*ストーリーごとに撮影監督・脚本家、ストーリー内での中心人物が変わる
アメリカドラマ形式
 出演:総出

『三国詩』
アジアっぽい雰囲気の世界観を舞台にしたファンタジーストーリー
詳細:http://usanosuk.exblog.jp/8192318/

おまけ:監督メモ
マイナー監督(暫定呼称 作品:Ultra・ばんか・鏡
作品中に、解りやすい大きな盛り上がりや、スペクタクルがないため、
映画に対して爽快感を求めるタイプからは退屈な作品扱いされ、
監督本人もあまり有名俳優を起用したり、大きく広告を打たない所為か、
マイナーな作品が多いが、繊細な「世界」の描き方に定評がある監督。
作品とうって変わって、監督本人は割合フランクでとっつきやすい人柄だが感性が独特。

ホラー監督(暫定呼称 作品:赤い靴
スタンダードな娯楽系と見せかけて、最後に意外などんでん返しを持ってくる意外性が
受けて、そこそこ人気がある中堅監督。
ホラー以外にも撮るが、有名なのはホラー系作品。
作品を売ることにもそれなりに貪欲だが、微妙に売れ筋からは外した作品が多い。

「世界の中のヒト」を描くのはホラー監督、「人のいる世界」を描くのはマイナー監督。
# by usanosuk | 2008-04-21 01:30 | 自キャラ関連

チームメイツ

チームメイツ_d0074953_1933537.gif


チームメイツ後列左から
・フウノ 准尉 本名:フウノ(Fuuno)通信担当
・モヒャ 第一軍曹 本名:モヒャール(Mochael) 火器担当
・テナ 曹長 本名:テナニエル(Tenaniel)医療担当
中列左から
・ギコ 第一軍曹 本名:ギコステリッチ(Gikostelic)破壊担当
・レコ 伍長 本名:レコ(Leco)通信担当
・ネニ 曹長 本名:ネニソン(Nenison)火器担当
・レモナ 第一軍曹 本名:レモナード(Lemonard)火器担当
・ボル 伍長 本名:ボルスラーフ(Boruslav)火器担当
前列左から
・ウォルト 第二軍曹 本名:ヴァルター(Walter)破壊担当
・ドル 中尉 本名:ドルヒ(Dolch)破壊担当
・モリー 第三軍曹 本名:シィモルグ(Ceamorgue)医療担当
・ザウ 中尉 本名:ザウエル(Sauer)破壊担当


指揮権順
 ・ザウエル/中尉/破壊/リーダー
 ・ドルヒ/中尉/破壊/サブリーダー
 ・フウノ/准尉/通信
 ・テナニエル/曹長/医療
 ・ネニソン/曹長/火器
 ・ギコステリッチ/第一軍曹/破壊
 ・モヒャール/第一軍曹/火器
 ・ヴァルター/第二軍曹/破壊
 ・レモナ/第三軍曹/火器
 ・シィモルグ/第三軍曹/医療
 ・ボルスラーフ/伍長/火器
 ・レコ/伍長/通信

*1チーム12名 破壊(4人)・火器(4人)・通信(2人)・医療(2人)


追記
・しぃ中佐 本名:シィレスティーヌ(Cielestine)
 女性型女性 50代前半 ネヴの副官
 部隊のおかん 元通信・情報部隊所属で異動してきた
 子供が二人、夫との仲は良好(夫は輸送部隊

擬人化イメージメモ
・フウノ…日系の顔立ち、鷲鼻、やや白髪交じりの黒髪、黒い目
・ギコ…黒人系、スキンヘッド、明るい茶の目、ガッチリ系
・ネニ…血色のいい肌色、軽く癖毛、明るい茶の髪、ヘーゼルの目
・テナ…茶の髪、グレイの目、口ひげ、割れたあご
・レコ…明るめの灰茶の髪、濃いグレイの目、やや童顔
・レモナ…赤みがかった金褐髪、深いグリーンの目、女性的な顔だが体は割りと筋肉質
・ボル・・・黒人系、強い巻き毛、黒い目、大きめの口
・モヒャ…典型的なユダヤ系の細面、大きめの鼻、やや前髪が後退、金髪、ライトブルーの目
・シィ…白髪交じりの赤みがかった灰茶の髪、ライトブルーの目

関連記事:自キャラ設定メモ http://usanosuk.exblog.jp/5241229/
軍人キャラ http://usanosuk.exblog.jp/6000129/
# by usanosuk | 2008-03-08 19:03 | 自キャラ関連

軍隊組織

軍隊組織妄想


階級・陸海空共通

【将官】
 元帥 
 大将 
 中将 
 少将 
 准将 

・直属の上官含む将官2名以上からの推薦を受けた大佐が、書類審査・面接を経て昇進
・元帥は三軍統括者の一名のみ、大将は、陸海空の幕僚長1名ずつになるため、
 それ以外で実際に昇進できる最高階級は、中将となる。
 単純に年次を経れば昇進するわけではなく、
 昇進には、将官2名以上からの推薦を受けなければならない。
・最高司令官は、大統領。
・退役時・戦死時でも特進はない


【士官(将校)】
(佐官)
  大佐 
  中佐 
  少佐 
(尉官)
  大尉 
  中尉 
  少尉  

・アカデミー(仕官養成学校、大学に相当)を卒業した場合、基本的に少尉から
・任期無し(永続勤務)
・見習い期間は特に無いが、1年ほどは、現場部隊に従事する。
 その後、希望があれば、研究職や、技術専門職、教官等に進む
・年次を重ねれば必ず昇進するとは限らないが、
 おおよその目安として、2~5年ごとくらいに昇進する
・退役時に、一階級特進、戦死時に二階級特進する。
 ただし、大佐の場合は死亡時でも一階級特進で、准将である。


【下士官】
 准尉  
 曹長 
 一等軍曹 
 二等軍曹
 三等軍曹  

・普通大学を卒業した場合、三等軍曹から(医務官として入隊した場合は、二等軍曹から)
 一般企業に就職後でも、特殊技能・資格を持っている場合、社会人特別枠で入隊可能。
 その場合、資格によって三等軍曹、もしくは二等軍曹になる。
・任期無し(永続勤務)
・大学卒業後入った場合も、半年は見習い期間として、新兵扱い、その後専門科に分かれる
・大体目安として2~5年ごとに昇進する(年次を経れば昇進するとは限らない)
・上官からの推薦があった場合、特別昇進試験を受けて、少尉に上がることもできる。
 ただし、それまでにいくつかの功績を挙げていることが必要
・退役時に、一階級特進、戦死時に二階級特進する


【兵】  
 伍長 
 上等兵 
 下等兵 
 新兵 

・高等教育課程修了者(高卒)は新兵から いわゆる叩き上げ
 身長・体重等制限あり。
 新卒者としての年齢制限は15歳以上27歳までだが、
 社会人特別枠として35までは入隊可能。
・入隊して半年は見習い期間(新兵)
 その後、それぞれ専門科に分かれる(下等兵)
・下等兵・上等兵は任期制(2年) 二年ごとに任期を更新し、更新ごとに昇進する。
 更新しない場合は、退役することになるが、その場合、希望があれば、
 軍からの仕事の斡旋を受けられる(退役軍人の就職をサポートする団体がある)
 伍長以上は、職業軍人になり、任期制から終身制になる。
 伍長以上からの昇進は、早ければ2年くらい、平均で5年くらいかかる。
・優秀な兵士の場合、特別昇進試験を受けて、三等軍曹に特進できることもある。
 (先任伍長から三等軍曹への通常昇進は除く)
 推薦は不要だが、あればそれなりに考慮される。
・退役時に一階級特進はしないが、戦死時には二階級特進する。


*少尉以上を将校(幹部)と呼ぶ。
 叩き上げから将校になれるのは極少数、通常は下士官どまり。
*昇進は少尉100名→中尉90名→大尉70名→少佐→40名
 →中佐15名→大佐2名位の割り合い
*兵の入隊の年齢制限は上/27(社会人特別枠は35) 下/15、
 下士官は上/27(社会人特別枠は35) 下/15、
 士官は上/30(アカデミー等卒業年齢制限と同一)下/16、将官は制限無し
*パートタイムの予備兵員としての一般入隊の場合、18以上30まで、
 ただし特殊技能を持つ場合は35まで。
 任期は2年で更新可能、階級は指定されないが、目安として下等兵~上等兵相当。
 更新した場合も昇進は無いが、給料には反映される。
 軍退役後に予備兵員として再入隊する場合は特殊技能資格所持が必須。
 上限60まで、任期は三年(定年退役後予備兵員は二年)で更新可能。
 階級は、退役時の階級と同一(相当官)になり、場合によっては昇進もある。



兵科・主な任務内容

陸軍普通科
 ・歩兵部隊 通常の歩兵戦闘活動 軍隊で一番人数が多い
 ・砲兵部隊 機関銃や、ミサイル射撃、高射射撃等
 ・機甲兵部隊 いわゆる戦車部隊、戦地制圧・偵察活動など
陸軍航空科
 ・飛行部隊 飛行機・ヘリ等を所持、対空支援・援助・輸送・偵察活動等

海軍普通科
 ・航海船務部隊 通常の艦隊(護衛艦・イージス・潜水艇などを所持)での航海任務
 ・潜水部隊  潜水任務(水中機雷除去・潜水進入等)、海中調査など
 ・気象海洋部隊 海上・湾岸部の気象状況を監視、情報伝達
 ・射撃部隊  高射射撃(海上を飛ぶミサイルの迎撃など)、護衛艦等でのミサイル射撃
海軍航空科
 ・管制部隊  気象状況を分析、管制塔から飛行機等の発着の指示や誘導など
 ・飛行部隊  飛行機・ヘリ等を所持、対空支援や、海難救助、艦載ヘリ等での飛行任務

空軍普通科
 ・飛行部隊  飛行機・ヘリ等を所持、偵察・輸送・防空戦闘等
 ・航空管制部隊 気象状況を分析し、管制塔から飛行機等の発着の指示を行う
 ・高射操作部隊 高射射撃(対空ミサイルの迎撃など)

*共通
輸送・補給科
 ・輸送部隊  戦地への物資輸送の統制・ターミナル業務・交通規制など
 ・施設整備部隊 基地施設の建築、整備、管理等
 ・武器整備部隊 武器や弾薬の管理、補給、整備
 ・補給部隊 物品(糧食や燃料、武器など主に戦地等で消費するもの)の補給、管理
施設科
 ・需品部隊 物品(文房具や食料、被服類など主に施設内で消費するもの)の補給、管理
 ・経理部隊 隊員の給与や物資調達等必要経費の会計、出納管理
 ・通信・情報部隊 情報資料・通信の収集・解析、施設内LAN管理、通信機材等の整備
 ・軍楽部隊 音楽演奏、広報活動
衛生科
 ・衛生部隊 医療行為、隊員の健康管理、衛生調査・研究
 ・化学部隊 汚染地域・物資の除染、化学兵器等調査・研究開発

*特殊部隊は、陸軍の兵科にほぼ準じる。
 一部他部隊と共通運用兵科(主に陸軍と共通)もあるため、
 全ての兵科がそろっているわけではない
*空軍のデモンストレーション飛行専門部隊は、飛行部隊の一部
*ミサイルや戦車等大型の武器は補給部隊、個人使用の武器や弾薬は需品部隊の管轄
*施設整備部隊・武器整備部隊は、名前は同一だが、陸海空のそれぞれで、
 多少業務内容が違う(部隊展開場所が違うため)
 陸…戦地での兵舎建築、障害作成・除去、陣地構築、基地・施設機材整備、管理
    戦車等の整備・修理は戦車部隊内の整備隊、航空機は飛行部隊内の整備隊
    高射発射台等の整備・修理は武器整備部隊
 海…ドッグ整備、海上基地・施設機材の整備、管理
    船体整備・修理は武器整備部隊。
 空…航空機格納庫整備、地上基地・施設機材整備、管理
    航空機整備・修理は武器整備部隊。


陸軍普通科組織基本構成
師団/旅団/連隊(大隊の組み合わせによって呼称が代わる、師団>旅団>連隊
 師団で7000~20000人ほど)師団長は将官、連隊の場合は大佐もある
   └大隊(中隊2~5、400~1000人ほど) 大隊長は大佐もしくは中佐
     └中隊(小隊2~5、100~200人ほど) 中隊長は大尉もしくは中尉
       └小隊(分隊2~4、20~40人ほど) 小隊長は少尉
         └分隊(組2~3、10名ほど) 分隊長は下士官
           └組(2~3名) 組長はその組内でもっとも階級が高い者


米陸軍・自衛隊がモトネタ(多少アレンジあり) やっぱり都合よく色々ごちゃ混ぜ。
しかし漢字ばかりだな…orx

関連記事:アカデミー http://usanosuk.exblog.jp/5977858/
軍人キャラ http://usanosuk.exblog.jp/6000129/
軍服 http://usanosuk.exblog.jp/6021669/
# by usanosuk | 2008-02-26 22:27 | 世界観

アカデミー

陸軍士官学校(The Military Academy)について
略称でアカデミーと呼ばれる。
通常アカデミーという場合、MT近郊にある陸軍士官学校を指すが、
実際は三軍の士官学校全てを総括した呼称がThe Academyのため、
特に陸軍士官学校について言う場合は、TMAの略称を使う。
なお、海軍士官学校はThe Navel Academy(TNA)、
空軍士官学校はThe Airforce Academy(TAA)である。
医療士官学校は3軍共通で、The Academy of Medicine(TAM)

学校の区分としては、大学に相当し、専門的な高等教育と同時に、
軍士官としての教育を施す。
偏差値はそれなりに高く、選考基準も厳しい。
主な受験資格は以下の通り
・高校卒業、あるいは見込みのもの。
 年齢制限の下限は入学時に最低就学年齢の12歳に達しているもの、上限は20歳まで。
・致命的な身体の欠陥・欠損がないもの
・身体能力が合格基準に達するもの
・犯罪を犯した経験のないもの(交通違反などの微罪は考慮)

受験時には、志願票と同時に出身高校校長からの推薦書(人物証明書)の提出も必要。
高校にいっていない場合は、大学入学資格認定機関の合格証書
(コピーでも可だが必ず自筆サインを入れること)を提出する。
身体能力の合格基準は、以下の通り
・身長/155(女子は150)cm以上
 体重はそれに見合ったもの、極端なやせ、肥満は不可
 ただし、パイロット育成コースを希望する場合は、160~190cmの範囲内であること
・視力が裸眼で0.6以上(矯正で1.0以上)あるもの。
 極端な色弱、色盲は不可、
 片眼の場合は視野範囲が極端に欠けていない場合は考慮されるが、
 パイロット育成コースには入れない(卒業後の進路先も後方支援に限定される)
・慢性的な疾患を持たないもの、喘息、腰痛及び精神障害は不可。
 アレルギー、アトピーは、重度でなければ考慮。
 虫歯や歯の欠損に関しては、治療済み、
 あるいは治療が入学までに終了することが条件。
・宗教上等の理由により、飲食できない食品があるものは、その旨届け出ること。
 (ムスリム・ヴェジタリアン・食品アレルギーなど)


受験試験内容
・一般教養科目(高校終了レベル)
・一般常識、適性検査
・身体測定
・体力測定
・面接

主なカリキュラム
・一般教養科目(人文・科学・社会情報)
・軍事学
・各種訓練

学費は無料、給与(奨学金の名目)も支払われ、被服(制服・作業服・下着等)
・食事も支給される。
学生は全員寮に入ることが義務付けられており、1部屋2~4人。
学業成績または身体能力が極端に悪い、あるいは素行不良のものには、
退学命令が出ることもある。
就学年数は基本4年だが、留年し、5年や6年かかって卒業するのも珍しくは無い。
ただし、あまりに留年回数が多いと退学勧告がでる。
なお、同一理由での2回以上の留年は不可。
カリキュラムの厳しさについていけずに自主退学するものも多く、
入学して卒業まで残るのは、およそ6~7割程度であり、
ストレートで卒業できるのは更に少なくなる。
アカデミー卒業後は、少尉として現場活動に従事するか、
あるいは大学院(2年)に進む。
院修了後は、中尉(卒業後一年は少尉相当)として現場に派遣される。

医療士官学校に関してももほぼ同様。
ただし、こちらは、4年の通常カリキュラムに加えて、2年のメディカルカリキュラムが
加わるため、実質的な就学年数は6年になる(院に入ればさらに2年加わる)
卒業には、メディカルドクターの資格取得が必要。
卒業後は一年間の現場教育期間中は少尉相当、その後中尉となる。

最低1年の現場活動後、個人の希望・適性により、教育指導、研究職、
現場指揮等にそれぞれ再配属される。
その後は、個人やチームでの業績、評価等で、勲章授与、昇級、異動等がある。

関連記事:教育関連http://usanosuk.exblog.jp/5237980/
軍隊組織http://usanosuk.exblog.jp/4498965/
# by usanosuk | 2008-02-26 21:59 | 世界観